• 口腔・咽頭の病気

口腔乾燥症 こうくうかんそうしょう

のどの病気

どんな病気?

口腔乾燥症は、唾液の分泌量が低下して口の乾きを感じる病気です。 ドライマウスとも呼ばれています。
原因は、加齢や薬の副作用、ストレス、口呼吸などです。 その他に、糖尿病やシェーグレン症候群など全身の病気が関係している場合もあります。
ガムを10分間かんで分泌された唾液量を調べるガム試験などで、 唾液腺からの唾液の分泌量を調べて口腔乾燥症かどうか診断します。

症状は?

唾液には、口の中の細菌や汚れを洗い流す働きがあります。 口腔乾燥症になると、その機能が低下するため虫歯や歯周病のリスクが高まり、 口臭も強くなります。
乾燥が強くなると、会話のしにくさを感じたり、 食べる時に痛みを感じて摂食障害になったりする他、 舌の表面がひび割れることもあります。

治療法は?

生活指導や対症療法が治療の中心となります。潤いを与える洗口液や、 唾液分泌腺を刺激する薬が治療の選択肢です。また、こまめな水分摂取も効果的です。 全身性の病気によるものはその病気の治療、薬の副作用で生じている場合は薬の変更などが 必要です。

監修 本橋玲先生
東京医科大学病院
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 講師
  • 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定専門医
  • 耳鼻咽喉科専門医研修指導医
  • 日本頭頸部外科学会認定頭頸部がん専門医
  • 日本気管食道科学会認定気管食道科専門医
  • 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定喉頭形成手術実施医
  • 日本音声言語医学会認定音声言語認定医
  • 痙攣性発声障害ボトックス施行医
この記事をシェアする
Facebook X LINE
監修 本橋玲先生
東京医科大学病院
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 講師
  • 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定専門医
  • 耳鼻咽喉科専門医研修指導医
  • 日本頭頸部外科学会認定頭頸部がん専門医
  • 日本気管食道科学会認定気管食道科専門医
  • 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定喉頭形成手術実施医
  • 日本音声言語医学会認定音声言語認定医
  • 痙攣性発声障害ボトックス施行医

のどの病気