• のど以外の病気

肺がん はいがん

のどの病気

どんな病気?

肺がんは、肺の気管や気管支、肺胞などの細胞が何らかの原因でがん化したものです。 進行すると、がん細胞は周りの組織を壊しながら増殖し、血液やリンパ液の流れなどにのって 様々な部位に転移することがあります。
肺がんは大きく「小細胞肺がん」と「非小細胞肺がん」に分けられ、非小細胞がんはさらに 「腺がん」「扁平上皮がん」「大細胞がん」に分けられます。 いずれのがんでも喫煙が発生原因の1つであり、 中でも扁平上皮がんや小細胞がんは喫煙との関連が大きいとされています。 ただ、喫煙していない人でも肺がんになることはあります。

症状は?

肺がんの種類や発生部位、進行度によっても症状は異なりますが、せきやたん、胸の痛み、 息苦しさ、動悸、発熱などが主な症状です。ただ、これらの症状は、肺炎や気管支炎など 他の呼吸器の病気でもみられるもので、肺がん特有の症状はありません。 また、初期は症状がみられないことも多いため、健康診断や他の病気の検査で偶然見つかることも少なくありません。
なお、脳や骨などに転移すると、頭痛やふらつき、背中や肩の痛みなどの症状が出ることがあります。

治療法は?

小細胞肺がんか非小細胞肺がんかで治療法は異なりますが、主な方法は手術(外科治療)、 放射線治療、薬物療法、緩和ケアなどです。これらの治療法は単独で使用される場合もありますが、 場合によっては複数を組み合わせて行われることもあります。
また、治療はがんの病期(ステージ)や性質、体の状態などに基づいて検討されます。

監修 河野雄太
東京医科大学病院
呼吸器内科 准教授
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本呼吸器学会専門医・指導医
  • 日本アレルギー学会専門医・指導医
この記事をシェアする
Facebook X LINE
監修 河野雄太
東京医科大学病院
呼吸器内科 准教授
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本呼吸器学会専門医・指導医
  • 日本アレルギー学会専門医・指導医

のどの病気