• 口腔・咽頭の病気

口腔咽頭カンジダ こうくういんとうかんじだ

のどの病気

どんな病気?

カンジダ菌は人の体内に常に存在している真菌で、健康な状態であれば感染することはありません。
しかし、喘息のステロイド吸入薬や、ステロイドの内服、HIV感染症やがん治療などにより免疫機能が低下している時や、 抗菌薬の使用によって口腔内の細菌バランスが崩れてしまった時などに、 口腔内にカンジダ菌が増殖して口腔咽頭カンジダ症を引き起こします。

症状は?

症状のあらわれ方としては、いくつか種類があります。
頻度が多いのは、口腔内や舌の粘膜などに、白もしくは乳白色の点々とした白苔を形成するカンジダ症です。 白苔をこすると簡単にはがれるのが特徴で、その下に発赤、腫れ、潰瘍などを伴うことがあります。
その他には、痛みを伴う発赤がみられるカンジダ症や、こすっても剝がれない白苔を形成するカンジダ症が知られています。

治療法は?

カンジダ菌に効果を発揮する抗真菌薬が治療の基本です。 舌で口全体にいきわたらせた後に飲み込むシロップ剤や、上あごの歯茎のくぼみに付着させてゆっくり溶かして使う錠剤など、 口腔内のカンジダ菌に対して効果が出やすいように工夫されています。
がんの治療を受ける場合など免疫力が低下すると分かっている時には、予防としてうがい薬などで口腔内を清潔に保つことが大切です。

監修 本橋玲先生
東京医科大学病院
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 講師
  • 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定専門医
  • 耳鼻咽喉科専門医研修指導医
  • 日本頭頸部外科学会認定頭頸部がん専門医
  • 日本気管食道科学会認定気管食道科専門医
  • 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定喉頭形成手術実施医
  • 日本音声言語医学会認定音声言語認定医
  • 痙攣性発声障害ボトックス施行医
この記事をシェアする
Facebook X LINE
監修 本橋玲先生
東京医科大学病院
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 講師
  • 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定専門医
  • 耳鼻咽喉科専門医研修指導医
  • 日本頭頸部外科学会認定頭頸部がん専門医
  • 日本気管食道科学会認定気管食道科専門医
  • 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定喉頭形成手術実施医
  • 日本音声言語医学会認定音声言語認定医
  • 痙攣性発声障害ボトックス施行医

のどの病気