• のど以外の病気

気胸 ききょう

のどの病気

どんな病気?

胸の中で肺を包んでいる胸膜に穴が開き、そこから肺の外側の胸腔内に空気が漏れ出て、 体の中で肺が縮んでいる状態を気胸といいます。 気胸が起こる原因としては、交通事故などの外傷によって胸膜が損傷する外傷性気胸や、 外的な原因がない自然気胸などがあります。 自然気胸は、10〜30代のやせ形の男性で多いとされています。

症状は?

最も多い症状は、突然の胸の痛みや呼吸困難です。緊張性気胸では、高度の呼吸困難や チアノーゼ、ショックなどの重篤な症状がみられます。
診断の際は、X線写真やCT検査で胸膜腔内に空気があることを確認し、 肺に気胸の原因となる病気があるかも同時に確認します。

治療法は?

漏れ出た空気が少量で症状が軽度である場合は、安静にしていれば改善していきますが、 空気が多い場合はチューブを挿入して胸膜腔内の空気を排出する処置が必要です。 空気の漏れが止まらない場合は、胸膜の癒着を促進するための処置や手術が行われることもあります。
自然気胸の予後は一般的に良好ですが、再発することもあります。 再発を繰り返す場合は、再発予防のため手術をすることがあります。

監修 河野雄太
東京医科大学病院
呼吸器内科 准教授
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本呼吸器学会専門医・指導医
  • 日本アレルギー学会専門医・指導医
この記事をシェアする
Facebook X LINE
監修 河野雄太
東京医科大学病院
呼吸器内科 准教授
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本呼吸器学会専門医・指導医
  • 日本アレルギー学会専門医・指導医

のどの病気