• のど以外の病気

胸膜炎 きょうまくえん

のどの病気

どんな病気?

胸膜炎は、肺の表面を覆う胸膜に炎症が起こる病気で、 浸出液が肺内から胸膜を通り抜けて胸腔内へ移動し胸水が生じます。
感染症やがんなどが主な原因です。国や地域によって異なりますが、 日本ではがん性胸膜炎と結核性胸膜炎が全体の6~7割を占めています。 他の原因では、膠原病や薬剤によるものなどがあります。

症状は?

感染症が原因の場合は胸の痛みを伴う発熱、がんが原因の場合は呼吸困難が主な症状となります。 呼吸困難は、胸水が肺の周りにたまり、肺を圧迫するために起こります。
また、胸膜炎を引き起こす原因となった疾患の症状も出ます。

治療法は?

原因に対する治療を中心に行います。感染症の場合は抗菌薬が使用され、がんの場合は抗がん剤が投与されます。
胸水量が多いと呼吸困難を引き起こしてしまうため、胸膜の間に管を挿入し胸水を体外に抜く処置を併用します。 がん性胸膜炎の場合は胸水がたまらないようにする処置(胸膜癒着術)を行う場合もあります。

監修 河野雄太
東京医科大学病院
呼吸器内科 准教授
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本呼吸器学会専門医・指導医
  • 日本アレルギー学会専門医・指導医
この記事をシェアする
Facebook X LINE
監修 河野雄太
東京医科大学病院
呼吸器内科 准教授
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本呼吸器学会専門医・指導医
  • 日本アレルギー学会専門医・指導医

のどの病気