ニュース

のど研究室 特集記事「のどを鍛えて健康長寿に!『のど筋トレ』のススメ」を公開しました

2025.09.04 お知らせ

自宅でできる「のど」のトレーニングで嚥下力と若々しい声を保とう

▼▼▼今すぐ記事を読む▼▼▼
のどを鍛えて健康長寿に!『のど筋トレ』のススメ

年齢とともに衰えてくる「のどの筋肉」。飲み込む力や声の若々しさを保ち、いつまでも食事をおいしく食べたり、楽しく会話したりしたいものです。手軽にできて、のどの筋肉を鍛えるトレーニング法を耳鼻咽喉科専門医の石井正則先生に伺いました。

年齢を重ねると、「食べ物が飲み込みにくい」「のどにつかえる感じがする」「むせやすくなった」「滑舌が悪くなった」「声が出しにくくなった」といった症状を感じることがあります。これらは一時的な不調ではなく、のどや舌の筋肉が弱くなってきているサインかもしれません。

こうした筋肉の衰えは、飲み込む力(嚥下力)や滑舌に影響するだけでなく、嗄声(させい)というしわがれ声の一因にもなります。声がかすれてうまく出ず、コミュニケーションが取りづらくなったりすることで、生活の質が落ちたり、社会への参加機会が減ってしまうことにも繋がります。 のどを意識して鍛えれば、嚥下力はもちろん、若々しい、張りのある声も保てます。

筋肉を鍛えてのどを若々しく保つ

筋肉は使わないと衰える一方です。特にのどの筋肉は、普段の生活で意識的に動かす機会が少なく、加齢とともに衰えやすい部位といえます。

続きを読む

この記事をシェアする
FacebookTwitterLINE

最新のニュース