ニュース
のど研究室 特集記事「必見!「声の力」で成功するプレゼン法」を公開しました
短期間で身につき、効果が高いビジネススキル「声の使い方」
▼▼▼今すぐ記事を読む▼▼▼
「必見!「声の力」で成功するプレゼン法」
どんな声をしているか、伝えたいことが伝わる声かどうかということは、その人自身を強く印象づけるものです。顔や名前だけでなく、声も一緒に覚えてもらえたら、ビジネスをはじめ、さまざまな場面であなたの印象が強く残るでしょう。
ビジネスで役立つ「声の使い方」について、ヴォイスコンサルタントの林重光さんにお話を伺いました。
ビジネスに効く声とは?
ビジネスの場で、TPOに合わせて身だしなみを整えるのは最低限のマナーです。ただ、声についてはどうでしょうか。多くの人が素のままの自然な声や話し方をしていませんか。
たとえば、いくら言葉づかいがていねいでも、抑揚のない声で早口でまくし立てる人を前に「穏やかな人だな」とは思いません。
声や話し方は、言葉を伝えるための単なるツールではなく、「知性がありそう」「信頼できそう」といったイメージを相手に伝えるものでもあるのです。
声は「個声(こせい)」、理想の声の見つけ方