• 喉頭・気管の病気

急性喉頭炎 きゅうせいこうとうえん

のどの病気

どんな病気?

急性喉頭炎は、喉頭の粘膜に急性の炎症が起きている状態です。 ウイルス感染が主な原因とされていますが、細菌感染、アレルギー、 喫煙による刺激、声の使いすぎなど他の要因が関与している場合もあります。

症状は?

喉頭は気管の上に位置しており、「空気の通り道」「飲食物が気管に入るのを防ぐ」 「発声」といった3つの役割があります。
急性喉頭炎では、のどの違和感や痛み、声がれ、声が出ない、 せき、たんなどが主な症状で、鼻炎や咽頭炎を伴うことも多いとされています。
炎症がひどい時には発熱や全身のだるさ、飲み込みにくさが生じたり、 腫れが強くなると呼吸が苦しくなったりする場合もあるため注意が必要です。

治療法は?

ウイルス感染が原因の場合は有効な治療法がないため、 対症療法が中心です。症状に合わせて、炎症を抑える薬や、 せき止めの薬が使われます。
細菌感染が確認された場合は抗菌薬、アレルギーが関係している場合は 抗アレルギー薬と、ウイルス感染以外の場合は原因に合わせた治療が行われます。
生活面では、のどを休める、タバコなどの刺激を控える、 水分をこまめにとるなどの方法が有効です。

監修 本橋玲先生
東京医科大学病院
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 講師
  • 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定専門医
  • 耳鼻咽喉科専門医研修指導医
  • 日本頭頸部外科学会認定頭頸部がん専門医
  • 日本気管食道科学会認定気管食道科専門医
  • 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定喉頭形成手術実施医
  • 日本音声言語医学会認定音声言語認定医
  • 痙攣性発声障害ボトックス施行医
この記事をシェアする
Facebook X LINE
監修 本橋玲先生
東京医科大学病院
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 講師
  • 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定専門医
  • 耳鼻咽喉科専門医研修指導医
  • 日本頭頸部外科学会認定頭頸部がん専門医
  • 日本気管食道科学会認定気管食道科専門医
  • 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定喉頭形成手術実施医
  • 日本音声言語医学会認定音声言語認定医
  • 痙攣性発声障害ボトックス施行医

のどの病気