のど(喉)が腫れる

のどの症状

のど(喉)の構造

のど(喉)は大きく咽頭と喉頭に分けられます。咽頭は鼻の奥から食道までの飲食物と空気が通る部位、喉頭はいわゆる「のど(喉)ぼとけ」のところにある器官で、気管と咽頭をつないでいます。発声に必要な声帯は喉頭にあります。

のど(喉)の腫れを起こす主な病気

のど(喉)が腫れる病気は、ウイルスや細菌などの感染による急性咽頭炎や急性扁桃炎が代表的です。痛みを伴うことが多く、痛みで食事がとれなかったり、ツバを飲み込むのがつらかったりすることもあります。 扁桃炎をこじらせて、扁桃のまわりに膿がたまる扁桃周囲膿瘍になると、のど(喉)の強い痛みに加えて、口の開きにくさや耳の痛みを感じることもあります。腫れている部位を切って膿を出し、抗菌薬の点滴や内服の治療を行います。再発を繰り返す場合には、手術で扁桃を取ることもあります。 その他に、のど(喉)の腫れを起こす病気としては、自己免疫疾患やアレルギー反応、血管性浮腫などによって、咽頭や喉頭が局所的にひどく腫れてしまう病気もあります。また、急性喉頭蓋炎などでは呼吸苦や命にかかわるものもあります。のど(喉)の腫れや強い痛みを感じる時は、我慢せずに受診しましょう。

監修 本橋玲先生
東京医科大学病院
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 講師
  • 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定専門医
  • 耳鼻咽喉科専門医研修指導医
  • 日本頭頸部外科学会認定頭頸部がん専門医
  • 日本気管食道科学会認定気管食道科専門医
  • 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定喉頭形成手術実施医
  • 日本音声言語医学会認定音声言語認定医
  • 痙攣性発声障害ボトックス施行医
この記事をシェアする
Facebook X LINE
監修 本橋玲先生
東京医科大学病院
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 講師
  • 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定専門医
  • 耳鼻咽喉科専門医研修指導医
  • 日本頭頸部外科学会認定頭頸部がん専門医
  • 日本気管食道科学会認定気管食道科専門医
  • 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定喉頭形成手術実施医
  • 日本音声言語医学会認定音声言語認定医
  • 痙攣性発声障害ボトックス施行医