• 口腔・咽頭の病気
  • 喉頭・気管の病気

異物・外傷 いぶつ・がいしょう

のどの病気

どんな病気?

誤って飲み込んだ物がのどに引っかかった状態を「咽頭異物」といいます。 代表的なものとしては魚の骨がありますが、高齢者では薬を包装している PTPシートや入れ歯など、小児の場合は玩具やコイン、たばこ、石鹸など様々です。 また、歯ブラシや箸など棒状の物が刺さって口腔内・咽頭外傷の原因になることも あるため注意が必要です。

症状は?

魚の骨がのどに引っかかった状態で食事を続けると、食べ物がのどを通るたびに痛みを感じます。 また、異物によってのどが傷つくと、膿がたまって感染を引き起こす原因になることがあります。 首が腫れたり、呼吸苦や激しい出血が出たりすることもあるため、放置せずに異物を除去することが大切です。 骨が刺さっていれば、必ずのどの異物症状は続きます。異物症状が続く場合は耳鼻咽喉科を受診しましょう。

治療法は?

魚の骨が引っかかった時の対処法として「ごはんを丸飲みする」と聞いたことがあるかもしれませんが、 それは誤った方法です。深く刺さって余計に取りづらくなってしまいます。 症状が続く場合は早めに耳鼻咽喉科を受診するようにしましょう。
病院では、口の中からピンセットのようなもので異物を取ったり、 鼻からカメラを入れて骨を除去したりします。飲み込んでから時間が経過していて 異物が見つけられない、あるいは深く刺さっているなどの場合は、 CT検査や手術を行って異物を摘出することもあります。

監修 本橋玲先生
東京医科大学病院
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 講師
  • 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定専門医
  • 耳鼻咽喉科専門医研修指導医
  • 日本頭頸部外科学会認定頭頸部がん専門医
  • 日本気管食道科学会認定気管食道科専門医
  • 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定喉頭形成手術実施医
  • 日本音声言語医学会認定音声言語認定医
  • 痙攣性発声障害ボトックス施行医
この記事をシェアする
Facebook X LINE
監修 本橋玲先生
東京医科大学病院
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 講師
  • 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定専門医
  • 耳鼻咽喉科専門医研修指導医
  • 日本頭頸部外科学会認定頭頸部がん専門医
  • 日本気管食道科学会認定気管食道科専門医
  • 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定喉頭形成手術実施医
  • 日本音声言語医学会認定音声言語認定医
  • 痙攣性発声障害ボトックス施行医

のどの病気